開催日 |
2025年02月02日 |
開催日詳細 |
日時:2025年2月2日(日)
開催時間:13:00〜17:30 |
開催場所 |
草津市 |
開催場所詳細 |
会場:滋賀県立琵琶湖博物館ホール 滋賀県草津市下物町1091
|
アクセス |
※JR草津駅「西口」2番バス乗り場から琵琶湖博物館行き(約25分) |
内容 |
シンポジウムのお知らせ
こんにちは、いつもお世話になっております。琵琶湖を戻す会です。
先日お知らせした第二十回「外来魚情報交換会」の二日目(2/2)の終了後、 全国ブラックバス防除市民ネットワークと共催でシンポジウムを開催します。
琵琶湖で考えるリリース禁止となかなか終わらないブラックバス問題 日時:2025年2月2日(日) 開催時間:13:00〜17:30 場所:滋賀県立琵琶湖博物館ホール 内容:外来生物法20周年の機会にリリース禁止とブラックバス問題を考える 講師等:嘉田由紀子参議院議員(元滋賀県知事)他 参加費:無料 対象:特に限定しない 主催:全国ブラックバス防除市民ネットワーク、琵琶湖を戻す会 詳細:http://biwako.eco.coocan.jp/exchange/2025/photo/nobass-sympo2025.pdf
よろしくお願いいたします。 |
対象者 |
特に限定しない |
定員 |
600名 |
参加費 |
無料 |
申込方法 |
事前申し込み不要 |
連絡先 |
〒542-0066 大阪府 大阪市中央区瓦屋町1-10-2 tel:090-8527-3752 fax:06-6768-9408 担当:篠 慎太郎 url:http://biwako.eco.coocan.jp/ E-mail:ZXA00545@nifty.ne.jp |
情報登録日 |
2024年12月26日(木) |
登録者 |
琵琶湖を戻す会 |