

目的 |
琵琶湖における外来魚駆除大会、外来魚情報交換会等を開催し一般層に対する外来魚問題の啓発活動を行う。 |
活動地域 |
滋賀県内全域 |
活動地域詳細 |
琵琶湖沿岸 |
活動日 |
HPをご覧下さい。 |
活動分野 |
環境保全 |
活動内容 |
あつめる てつだう ひろめる まもる おしえる つたえる |
活動内容詳細 |
外来魚駆除大会開催 外来魚情報交換会開催 琵琶湖外来魚駆除の日主催 エリ見学会主催
その他外来魚問題に関わる行政、他環境保全団体の活動に対する協力。 |
設立の経緯 |
http://homepage2.nifty.com/mugituku/explanation/explanation.html をご覧下さい。
|
PR |
私達、琵琶湖が大好きな有志一同は、一人一人がそれぞれの思いを胸に琵琶湖にはびこる外来魚を駆除しています。 琵琶湖から少しでも外来魚を減らしたいと思われている方は、その行動の場として外来魚駆除大会をご利用いただき、これまで琵琶湖に関心がなかった方は、大会に参加して現在琵琶湖が置かれている状況をご自身の目で見て考える場としていただければと願っています。 |
|
|

|