活動写真


活動紹介

目的 遊林会は、滋賀県東近江市にある愛知川河辺林【河辺いきものの森】で、里山の保全を目的に活動しているNPO法人です。また、森を使っての総合学習・環境学習もしています
活動地域 滋賀県内全域 東近江市 
活動地域詳細 東近江市河辺いきものの森
活動日 毎月第二土曜日・第四水曜日、木曜日
活動分野 まちづくり 教育・学習 環境保全 子ども・子育て 
活動内容 つくる ふれあう まもる つたえる 
活動内容詳細 活動の内容は様々で、暑い日・寒い日の作業、簡単な作業もあれば力仕事もあります。しかし、楽しいからこそ活動は続きます。作業の割り当てやノルマは一切ありません。遅刻も早退も自由です。
 作業内容は、当日4〜6くらいのメニューから、自分でやりたいことを決めることができます。そしてお昼には、薪や炭を使った料理を味わいつつ、森の中での楽しい語らいの時間を大切にしています。

 森の保全には終わりがありません。長く活動を続けていくために、楽しみながら作業することを大切にしていきたいと思います。
PR 活動が始めてな方でもお気軽にご参加、ご相談ください。

代表者
井田 三良
(いだ みよし)
組織形態
特定非営利活動法人
団体設立
1988年07月11日
連絡先
〒527-0003
滋賀県東近江市建部北町531
TEL: 0748-20-5211
FAX: 0748-20-5210
担当: 泉
【URL】
http://www.yurinkai.org/
【E-mail】
ikimono@e-omi.ne.jp
会費
正会員  2000円
賛助会員 1000円
ボランティア会員 無料