活動紹介

目的 本会は、認知症に関する正しい知識の普及及びその理解の推進、認知症の人とその家族に対する相談及び指導等の支援、認知症に関する調査及び研究等認知症の予防からターミナルケアまで幅広い領域で活動を行うことにより、認知症の人及びその家族の福祉の増進に寄与することを目的とする。
活動地域 滋賀県内全域
活動日 月内の複数日、滋賀県内の各地で、単独あるいは他機関との連携により「つどい」や「カフェ」を開催しています。
活動分野 福祉・保健・医療 人権・平和 その他 
活動内容 ふれあう ひろめる つたえる 
活動内容詳細 「つどい」「電話相談」「会報発行」を活動の中心とし、滋賀県内の認知症の人とそのご家族が安心して暮らせる社会を目指しています。
支援対象 認知症の人とその家族
PR 認知症になっても仲間がいる、介護でつらい思いをしているのは自分だけではないとの思いを力に、仲間や支援者とつながり、孤立することなく、認知症とともに生きること。これは、どんなに認知症に対する社会的理解や支援が進んでも、変わらぬ大切なこととして、「家族の会」が1980年の結成以来、持ち続けてきた目標です。

私たちの活動は40年以上の歩みの中、仲間の輪は全国に広がり、全都道府県に支部ができ、認知症本人や家族だけでなく、医療・介護の専門職の方や市民の方にも広く参加してもらっています。各支部では、「つどい」「会報」「電話相談」の3本柱の活動を進めるとともに、認知症への理解を広める啓発活動や行政への要望や提言も行っています。

代表者
足立智彦
(あだちともひこ)
組織形態
その他
団体設立
1980年01月20日
連絡先
〒520-0072
滋賀県草津市笠山7-8-138 滋賀県立長寿社会福祉センター内
TEL: 077-567-4565
FAX: 077-567-4565
【URL】
https://kazokushiga.wixsite.com/we..
会費
年会費(正会員5000円、賛助会員1口10,000円)