ボランティアきらり情報コーナー

画像: :
 
〜シニア百足会の活動紹介〜
シニア生活を楽しむ! 「団塊世代の生きがいづくり」

 一般的な考えでは、団塊世代とは戦後の第1次ベビーブームである昭和22年から24年に生まれた世代のことであると言われています。
 この、「団塊世代」の人が定年を迎え始める2007年以降は、労働力不足や社会保障費の増大などが懸念される一方で、団塊世代に地域活動への新たな担い手としての期待が高まっています。
 野洲市社会福祉協議会では、昨年度から団塊世代のシニアを対象にして、地域へ第一歩を踏み出してもらえるきっかけづくりを実施しています。その中で“シニアのつどい”(座談会形式)を計6回、“シニアボランティアのつどい”(講演会形式)を計1回開催し、平成19年11月末ごろに参加者を中心に「シニア百足会(ひゃくそくかい)」が結成されました。百足(ひゃくそく)とは“みんなの足をつらねて(力を合わせて)活動をすること”を意味しています。
 シニア百足会は平成19年12月初めから本格的な活動を開始しています。現在の活動内容の概要は以下のとおりです。

1.環境保全活動
写真:
「びわ湖ヨシ植えイベント」、「家棟川清掃活動」など

2.子育て支援活動
写真:写真:
篠原学童保育所「シニア&キッズのためのあそび講座」、あやめ浜祭りなど

3.障がい者支援活動
写真:写真:
びわこ学園医療福祉センター通園棟草刈り、
ドーマン法ボランティア(障がい児リハビリ)など

 以上の活動を中心に実施しています。その他色々な楽しい企画が続々と会員や事務局から提案されます。
 見学や入会をご希望の方は下記お問合せ先までご連絡ください。

【連絡先】
 野洲市社会福祉協議会 地域福祉活動センター
  電話番号 077−586−2565  FAX番号 077−586−3023

活動の後のお楽しみもあります!!
写真:
みんなの百足(ひゃくそく)をつらねて
地域のための活動を!!

シニア百足会