ボランティア活動いろいろ

トップページ > ボランティア活動いろいろ > あつめる


あ つ め る

★使用済み切手収集
使用済み切手は、国内外のコレクタ−により換金され、この資金がさまざまな活動に利 用されます。切手は日本、海外を問わずどんな切手でもかまいません。切手の周囲を1センチ程残して切り取っておくと後処理がしやすくなります。家庭、職場、学校などで手軽に取り組める活動です。送付の際には取り扱い方法について、問い合わせてから送付してください。
団体名 連絡・送付先 使用目的
誕生日ありがとう運動本部 〒650-0027
神戸市中央区中町通4-2-11
村上ビルB1
TEL/FAX 078-360-1257
知的ハンディキャップ問題の社会啓発
日本キリスト教海外医療協力会 〒169-0051
東京都新宿区西早稲田2-3-18-23
TEL 03-3208-2418
海外の医療事情に恵まれない人々に医師を派遣など
滋賀県
ボランティアセンター
〒525-0072
草津市笠山7-8-138
滋賀県立長寿社会福祉センター内
TEL 077-567-3900
収集ボランティア団体に送付

★使用済みテレカ・プリペイドカ−ド収集
 使用済みテレフォンカ−ドやプリペイドカ−ドなどは業者から国内、国外(主にヨ−ロッパ)のマニアに売られ、その代金がさまざまな目的に活用されます。花、動物、風景、アイドルなどの写真や絵柄が美しいものに人気があります。<br>
  プリペイドカ−ドはオレンジカ−ド、メトロカ−ド、ハイウエイカ−ドなどで絵柄の美しい物で、パチンコ店のパッキ−カ−ド、ゴルフ場のゴルフカ−ド、病院等のテレビカ−ド、クリ−ニング店のクリ−ニングカ−ドなどは不可です。また、折れ曲がっていたり、汚れているものも不可です。
団体名 連絡・送付先 使用目的
家族計画国際協力財団(ジョイセフ) 〒162-0843
東京都新宿区市谷田町1-10
保健会館新館
TEL 03-3268-5875
FAX 03-3235-9774
アジア、アフリカ、中南米の開発途上国に家族計画、寄生虫予防、栄養改善などの支援
誕生日ありがとう
運動本部
〒650-0027
神戸市中央区中町通4-2-11
村上ビルB1
TEL/FAX 078-360-1257
知的ハンディキャップ問題の社会啓発
長谷川ハウス 〒154-0001
東京都世田谷区池尻3-15-9
TEL03-3411-2341
フィリピンの障害者や孤児のための施設建設、女性の自立支援のため
滋賀県
ボランティアセンター
〒525-0072
草津市笠山7-8-138
滋賀県立長寿社会福祉センター内
TEL 077-567-3900
収集ボランティア団体に送付

★書き損じ(未使用)ハガキ収集
書き損じ(未使用)ハガキは、ボランティア団体によって郵便局で一枚5円で新しいハガキや切手に交換され、団体の活動費や古衣料など海外に送る送料、発展途上国の支援などに使われるます。
団体名 連 絡 ・ 送 付 先 使用目的
滋賀自立生活センタ− 〒525-0034
草津市草津3丁目9-4
TEL 077-565-9022
(木曜日10時〜16時)
FAX 077-515-9022
センタ−運営費に活用
国際ボランティアの会 〒331-0058
大宮市飯田426
TEL 048-622-8612
タイ・ラオスなどの開発途上国の子どもたちへの教育支援など
(社)日本ユネスコ協会連盟 〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1-3-1
朝日生命恵比寿ビル12F
TEL 03-5424-1121
ユネスコ世界寺小屋運動の活動資金となり、開発途上国の識字教育活動を支える
滋賀県
ボランティアセンター
〒525-0072
草津市笠山7-8-138
滋賀県立長寿社会福祉センター内
TEL 077-567-3900
収集ボランティア団体に送付

★ロ−タスク−ポン収集
日用品や食品などについているロ−タスク−ポン(ベルマ−クと間違えないように)を所定の用紙に貼って日本福祉協力会に送ると、その点数に応じて福祉用品や車いすに交換され、福祉施設に寄付されます。学校などでベルマ−クを収集する時に一緒にロ−タスク−ポンも集めてみてはいかがでしょう。

〔問合せ・送付先〕
 ・日本福祉協力会
  〒150-0053 東京都渋谷区代々木5-54-3  TEL 03-5478-6761
                      TEL 03-3369-0755(上記留守の時)
 ・ロ−タス株式会社ロータスクーポン係
  〒100-91 東京都中央郵便局私書箱929号  TEL 03-5486-6231
 ・誕生日ありがとう運動本部
  〒650-0027 神戸市中央区中町通4-2-11 村上ビルB1 TEL/FAX078-360-1257
  

★外国コインの収集
海外から帰ってきた時、ポケットに残っているコインはアジア、アフリカ、中南米の災害の後遺症や飢えに苦しんでいる人たちや、発展途上国の子どもたちの生命と健康を守るために活用することができます。一人100円相当のコインでも、海外渡航者1、000万人として1年間で10億円となりますので、海外出張などの多い企業などで、取り組んでみてはいかがでしょうか。

 ポケットの中の外国コイン
    ↓
 募金窓口:毎日新聞社、日本航空、住友銀行、JTB、日通旅行、日本ユニセフ協会
    ↓
 日本ユニセフ協会:選別、集約して各通貨国へ輸送
    ↓
 各国の日本ユニセフ協会の銀行口座に入金
    ↓
 ユニセフ国連児童基金
    ↓
 発展途上国の子どもたちへ

※募金窓口が近くにない時は郵送で日本ユニセフ協会へ

 ・日本ユニセフ協会
  〒108-8607 東京都港区高輪4-6-12
    (財)日本ユニセフ協会ユニセフ外国コイン係宛  TEL 03-5789-2011(代)

★アルミ缶収集
アルミは全て輸入にたよっていますが、再利用してもグレ−ドの落ちない唯一の資源であり、新しく地がねを精錬するより再生する方が安くあがります。集められたアルミ缶は地域の貴金属廃品業者に取引、換金され、車いすや福祉用品を購入、施設に贈られます。子ども会や青年会で、また学校、職場でも環境美化活動とかねてできる活動です。

〔問合せ先(情報提供機関)〕
(財)アルミ缶リサイクル協会
 〒107-0052 東京都港区赤坂2-13-13
       アープセンタ−ビル3F  TEL 03-3582-9755